画像をクリックするとポップアップで大きな画像が表示されます。


1日をフルに活用するため、旅立ちは常磐線上り電車の初電。
この電車に乗るのは久々です。

夜明け前のホームに入線してきたのは、もちろんE531系。
そして乗車するのは・・・今日の旅のテーマに沿って、もちろんグリーン車です。


朝早い時間帯ですが、普通車のほうはけっこうお客さんが乗っているようですが・・・
グリーン車のほうは2階席にチラホラ人影が見えるだけで、ほとんど「空気輸送」状態。
1階席はいつものように「無人」でしたので、1階席に陣取ります。


改札を通る前に、駅の自動券売機でSuicaにグリーン券情報を読み込ませておきました。
今日は「ホリデー料金」なので、料金はどこまでいっても最大750円。 長距離を乗れば乗るほどオトクです。

天井の情報読み取り部にSuicaをかざすと・・・ランプがグリーン点灯に変わって、これで車内改札は終了!
グリーンアテンダントさんが車内改札に来ても、わざわざ切符を見せたりしなくて済みます。


土浦の電車車庫。これからの出番待ちの電車がズラリ。もちろんそのほとんどがE531系。
2階建てグリーン車もすっかりおなじみの存在となりました。


土浦を過ぎて、荒川沖・ひたち野うしく・牛久・・・と各駅に停まります。
ホームには朝早い時間にも関わらず、かなりのお客さんが電車を待っていますが、 グリーン車に乗ってくる人はほとんどいません。

時折グリーン車に入ってきて座るお客さんがいますが、車内改札が来ると・・・ 「あれ?別に料金支払うの?前はそんなこと言われなかったよ?」と、まだ“お試し期間”な人もいたりして・・・。


リクライニングシートで、ピッチは「フレッシュひたち」より広い970mm。
普通なら躊躇われるのですが、ホントにずーーっと「貸切状態」なままなので、 座席を回転させて向かい合わせにして広く陣取らせてもらいました。


1階席の車窓は視点がとても低いので、対向列車とのすれ違いや停車駅のホーム入線時はスリル満点。

揺れも少なく、台車が近いわりには意外と静かなのですが・・・ 2階席の通路を歩く人や階段の昇り降りする足音がかなり響いてくるのが残念。 階段に防音シートを貼るとか、カーペットをもうちょっと厚くしてもらえると、けっこう環境が変わってくると思うのですが・・・。


さて、結局この車両の1階席、乗客は私を含めて3人という状態で終点・上野駅に到着。

前後のロングシートの車両はラッシュ並みに乗客が吐き出されていたので、 決して「乗客が少ない常磐線初電」というわけではなさそう。
常磐線にグリーン車が登場してまだ2週間足らず。その快適性がお客さんに浸透していくのは、 じわりじわりとこれからのようです。












-SONIC RAIL GARDEN-

TOP Page   TRAVELog   Seat   China   WiLL Vi   etc…   lounge SRG   Link