JR九州バス 高速バス「B&Sみやざき号」

 

九州新幹線の全線開通に併せて、新八代駅から宮崎駅へ山間部をショートカットして走る高速バス路線が開業。
新幹線開業による波及効果が薄い宮崎県へも、新幹線によるアクセス効果アップを狙っています。

愛称は、新幹線と高速バスのリレーアクセスを強調した「B&S(BUS & SHINKANSEN) みやざき号」。
新幹線を利用することで、これまでの福岡−宮崎間の高速バス「フェニックス号」よりも早い到達時間が実現しました。

JR九州バスを主軸に、九州産交バスと宮崎交通の2社も運行を担当。
各社とも4列シートバスを投入していますが、JR九州バスは水戸岡鋭治氏デザインの800系新幹線イメージの新車を投入しています。












車内は4列シートで、最後部にトイレが設置されています。
ボディには九州新幹線からのアクセスを強調した、800系イメージのカラーリングが施されていますが、
車内も800系新幹線の客席をイメージした座席ボトムやカーテンが使われていて、新幹線との一体感を強めています。

画像はグリーン基調ですが、車両によりレッド基調・ブルー基調の内装が存在します。
これも800系新幹線の「緑青(グリーン)」「古代漆(レッド)」「瑠璃(ブルー)」のモチーフをそのまま持ち込んだもの。

座席にはこの車両特有の設備は特にありませんが、座席柄が新幹線イメージのバスなので乗っていると不思議な感覚になります。
テーブル・ドリンクホルダー・小物フック・小物ポケット・ゴミ袋といった、基本的な設備が整っています。
肘掛は、通路側と座席間共に跳ね上げての収納が可能。窓側席の外側には肘掛はありません。
最前列の1番ABCD席は、シートベルトが3点式のものを装備しています。(1CD席は運転席の直後席)
床面はフローリングで、水戸岡デザインの鉄道車両が持つ特有の、上品な雰囲気を醸し出しています。




最前列席のシートベルトは3点保持式。

  

座席の柄は、800系新幹線のものを使っています。



テーブルは手前に小さく展開。
弁当などを乗せるには、ちょっと狭いかも。
  

後方から見た車内全景。



カーテンは「TSUBAME」ロゴと、無数のツバメが飛び交う柄。

  

天井荷棚下には、スポット空調と読書灯がセットになって設置。



最前方には小型の液晶モニター。停留所や料金の案内が出ます。

  

トイレ内の手洗いスペース。狭いバスだけにコンパクト。



トイレはこんな感じ。
成人男性が立って用を足すには、天井の低さがちょっと辛い。
                   

バスの乗降口。
階段からフローリング柄で、JR九州の車両を実感!







座席探訪 トップページへ  座席探訪 新幹線ページへ  座席探訪 寝台列車ページへ  座席探訪 JR北海道ページへ  座席探訪 JR東日本ページへ  座席探訪 JR東海ページへ  座席探訪 JR西日本ページへ  座席探訪 JR四国ページへ  座席探訪 JR九州ページへ  座席探訪 民鉄各社ページへ  座席探訪 海外の鉄道ページへ  座席探訪 バスページへ  座席探訪 エアラインページへ